「秋のリフォーム相談会シーズン」
皆様こんにちは!
横浜ペイントは横浜市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根工事・雨漏り修理をご提供する専門店です。
横浜ペイントのブログをご覧頂きありがとうございます♪
秋は、住宅リフォームのベストシーズン。気温や湿度が安定し、塗装・屋根・内装すべての工事がスムーズに進むため、多くの施工会社が「秋のリフォーム相談会」や「秋のキャンペーン」を開催しています。
実はこのタイミングを上手に活用することで、補助金の申請・お得な見積もり・施工の予約など、メリットがたくさんあるのです。
今回は、秋のリフォーム相談会がなぜ注目されるのか、その活用法や体験談を交えて詳しく紹介します。
🍂1. 秋はリフォームの“最適シーズン”
まず、なぜ秋に相談会が多いのかというと、気候条件が工事に最も適しているからです。
春も人気ですが、梅雨や台風シーズンを避けて、天候が安定する秋は塗装や外装リフォームに理想的な時期。
-
外気温が10〜25℃で塗料の乾燥が安定する
-
湿度が低く、塗膜がしっかり密着する
-
職人が作業しやすく、仕上がり精度が高い
また、年内にリフォームを終えたいというお客様が増えるため、業者側も**「秋限定キャンペーン」や「早期予約割引」**を打ち出す時期です。
私自身も現場で感じますが、10月〜11月の工事は仕上がりがとてもきれいです。夏ほど乾燥が早すぎず、冬ほど乾かないこともない。まさに“理想のバランス”。このタイミングで施工したお客様からは「年内にスッキリ安心して冬を迎えられた」との声が多く聞かれますね。
重兵衛コラム。リフォーム基礎知識やお役立ち情報が満載 | キッチンリフォーム | ハウジング重兵衛
🏠2. リフォーム相談会の魅力とは?
秋のリフォーム相談会は、単なる営業イベントではなく、**「住宅の将来計画を立てる絶好のチャンス」**です。
会場では実際の塗料サンプル・外壁材・断熱窓などを見たり触れたりできるほか、補助金制度の最新情報をプロから直接聞くこともできます。
主な相談内容には以下のようなものがあります。
-
外壁・屋根の塗り替え時期の目安
-
断熱リフォームによる光熱費削減効果
-
補助金(例:住宅省エネ2025事業、子育てエコホーム支援事業など)の活用方法
-
無料点検や見積り依頼の流れ
特に最近は「補助金を使ってリフォームしたい」という問い合わせが増えています。2025年度も「省エネ」「断熱」「高耐久」など、エコ性能を高めるリフォームに対して支援金が用意されており、条件に合えば最大で数十万円の助成を受けられるケースもあります。
私たち施工業者としても、こうした制度をうまく使ってお客様の負担を減らせるのはとても嬉しいことです。「補助金の申請なんて難しそう…」という方も多いですが、相談会では専門スタッフが手続きを代行することも多く、意外とスムーズに進められます。
【2025年版】リフォーム補助金を賢く活用!対象工事や申請方法、各制度の詳細を徹底解説|リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」
💡3. 賢く使う!補助金&キャンペーン活用術
秋の相談会を最大限に活用するためのポイントを3つ紹介します。
① まずは「補助金対象リフォーム」を把握する
2025年度は、「住宅省エネ2025キャンペーン」などが引き続き実施される見込みです。
対象となる主なリフォームは、
-
高断熱サッシ・窓の交換
-
高効率給湯器(エコキュート等)設置
-
外壁・屋根塗装と同時に断熱材改修
-
バリアフリー・子育て支援型の改修
これらを組み合わせることで、複数の補助制度を併用できるケースもあります。
② 地域のキャンペーン情報をチェック
自治体ごとに独自の助成金やリフォーム支援制度があります。
たとえば「○○市住宅改修補助金」や「耐震改修促進補助金」など。地域密着の業者はこうした情報に精通しており、知らずに逃してしまうケースを防いでくれます。
③ 見積りは“相談会特典”でお得に
相談会では、来場特典として
-
見積り金額から○万円引き
-
外壁診断無料
-
カラーシミュレーション無料
などの特典があることも多いです。
「行くだけで得するイベント」でもあるので、気軽に足を運んでみる価値は十分あります。
【2025年度版】中古住宅リノベーションに利用できる補助金と減税制度 | 予算・資金の検討 | sumusumu | 住まいの設備と建材 | Panasonic
🧱4. 相談会を活かしたリフォーム成功例
実際に、秋の相談会をきっかけにリフォームを決めたお客様の例をご紹介します。
あるお客様は、10年以上前に塗装した外壁の色あせが気になりつつも、費用面で踏み切れずにいました。相談会で補助金の説明を受け、「今なら国の支援金が出る」と知り、思い切って塗り替えを決意。結果、補助金で約15万円が支給され、実質負担を抑えながら外壁も屋根もピカピカになりました。
また別のお客様は、ベランダの防水リフォームを検討していたところ、相談会で「屋根も同時に行うと足場代が一回で済む」と聞き、同時施工を選択。結果的にコストを約20%削減できたと喜ばれていました。
こうした「知って得する情報」が相談会では数多く得られるのです。
🌸感想
毎年秋の相談会シーズンが来るたびに感じるのは、「家を大切にしたい」と考える方が増えていることです。特に最近は、ただ“直す”だけでなく、“快適さ”や“省エネ性能”を求めるリフォームが主流になってきました。
相談会では、お客様が真剣に家の図面を持ってこられ、「どこをどう直せば長く住めるか」と熱心に質問されます。そうした姿を見ると、私たち施工店も“より良い提案をしよう”という気持ちになります。
リフォームは家の価値を守るだけでなく、家族の暮らしを豊かにするもの。
秋はその第一歩を踏み出すには最高の季節です。気候も過ごしやすく、工事も順調に進む。補助金やキャンペーンを活用すれば、理想の住まいに一歩近づけます。