フッ素プランとは?外壁塗装で人気の高耐久プラン
皆様こんにちは!
横浜ペイントは横浜市を中心に高品質&低価格な外壁塗装・屋根工事・雨漏り修理をご提供する専門店です。
横浜ペイントのブログをご覧頂きありがとうございます♪
外壁塗装の見積もりを取ると、必ずと言っていいほど提示されるのが「シリコンプラン」「フッ素プラン」といったプラン名です。
中でも フッ素プラン は「長持ちする塗料」として注目を集めています。実際にどのような性能を持ち、どんな人におすすめなのかを詳しく見ていきましょう。
1. フッ素塗料の基本
フッ素塗料は、塗料の中でも 高耐久タイプ に分類される塗料です。
塗料のグレードは一般的に以下のようにランク付けされます。
-
アクリル系(耐久5〜7年)
-
ウレタン系(耐久8〜10年)
-
シリコン系(耐久10〜15年)
-
フッ素系(耐久15〜20年)
-
無機系(耐久20〜25年以上)
この中でフッ素は、価格・性能の両面で「長寿命を求める方に適した上位グレード」として位置付けられています。
特徴
-
耐用年数:15〜20年
-
耐候性・防汚性に優れる
-
美観を長期間保てる
-
価格はシリコンより高いが、無機よりは安価
横浜ペイントでは、フッ素は1,2を争う人気商品になっています!耐久性が高いのがすごく魅力的な商品ですね。
2. フッ素プランのメリット
(1) 圧倒的な耐久性
紫外線や雨風に強く、劣化スピードが遅いのが最大の魅力です。頻繁に塗り替える必要がないため、長期的な維持費を抑えることができます。
(2) 防汚性・耐候性の高さ
汚れやカビが付きにくく、色あせもしにくいため、美しい外観を長期間維持できます。特に日当たりが良い住宅や、沿岸部など厳しい環境に強いのは大きなメリットです。
(3) トータルコストでお得
初期費用は高いものの、20〜30年のスパンで見ると「塗り替え回数を減らせる」ため結果的に安くなるケースがあります。
(4) 耐熱性にも優れる
フッ素塗料は高温にも強いため、屋根や金属部分など直射日光を強く受ける部分にも安心して使用できます。
少し高額ですが、塗り替えのコストを考えるとフッ素を選ぶ方も多数いらっしゃいます。
3. フッ素プランのデメリット
(1) 初期費用が高い
シリコン塗料と比べると1.3〜1.5倍程度高額になります。施工費用が100万円前後の住宅では、フッ素プランだと120〜150万円になることも珍しくありません。
(2) 硬さゆえのリスク
フッ素塗料は塗膜が硬い性質を持ちます。そのため、建物の揺れや下地のひび割れに追従しにくく、ひび割れが発生することもあります。施工時の下地処理が重要です。
(3) 職人の技術が必要
扱いがやや難しい塗料であるため、施工実績のある業者を選ばないと本来の性能を発揮できないリスクがあります。
職人さんの技術が必要になってくるということですが、横浜ペイントは直下職人ですので腕はお任せください♪
4. 他の塗料との比較
シリコンプランとの比較
-
シリコン:耐用10〜15年、費用は安い
-
フッ素:耐用15〜20年、費用は高いが長持ち
「予算重視ならシリコン」「長期的に見ればフッ素」と棲み分けられます。
無機プランとの比較
-
無機:20〜25年以上の耐久、価格は非常に高い
-
フッ素:15〜20年、無機よりは安価
「最上級にこだわらなくても長く持たせたい」という方にはフッ素が現実的な選択肢です。
5. フッ素プランの施工事例
ある築20年の木造住宅で、フッ素プランを採用した事例を見てみましょう。
-
施工費用:約140万円(35坪2階建て)
-
使用塗料:日本ペイント「ファイン4Fセラミック」
-
外壁:サイディングボード
-
仕上がり:ツヤが長期間維持され、施工から10年以上経過しても色あせやチョーキングが少ない
施主の方も「費用は高かったけれど、その分メンテナンスの不安が減り、満足している」と話しています。
横浜ペイントでもぜひ、無料見積もり開催していますのでお気軽にお問合せ下さい♪
6. フッ素プランが向いている人
-
長期的に同じ家に住み続ける予定がある
-
外壁の美観をできるだけ長く維持したい
-
多少費用がかかっても塗り替え回数を減らしたい
-
日当たり・潮風・排気ガスなど厳しい環境下にある住宅
逆に「10年後には家を売却するかもしれない」「今は予算を抑えたい」という方には、シリコンやラジカルの方が適しています。
7. まとめ
フッ素プランは、外壁塗装における「高耐久型の選択肢」として非常に人気があります。
-
耐用年数:15〜20年
-
初期費用:やや高め
-
メリット:長寿命・防汚性・美観維持・トータルコスト削減
-
デメリット:高額・施工難易度・硬さによるリスク
「長く快適に、そして美しい状態を維持したい」という方にとって、フッ素プランは最も安心できる選択肢の一つといえるでしょう。
感想
外壁塗装のプランを調べている中で、フッ素塗料は「一度の塗り替えで安心を買う」という意味で非常に魅力的だと感じています。実際にシリコン塗料で10年経つと色あせや劣化が気になるケースが多いのに対し、フッ素塗料を使った住宅は15年を超えても美観を保っていることが多いです。
確かに費用は高額ですが、20年近く持つことを考えると「結果的にお得」というのも納得できます。特に、私のように「塗装工事の足場代が毎回高いな…」と感じる方にとって、塗り替え回数を減らせるメリットは大きいと思います。
個人的には、子どもや孫に家を引き継ぐ予定がある方や、これからも長く住み続けたい家を大切にしている方にこそおすすめしたいプランです。逆に、近い将来に住み替えを検討している方は、無理にフッ素を選ぶ必要はないと感じます。
フッ素プランは「将来の安心を先に買う」ようなもの。外壁塗装を考える上で、ぜひ一度検討する価値のあるプランです。